インフォメーション
- 2025-04(5)
- 2025-03(1)
- 2025-02(2)
- 2025-01(1)
- 2024-11(1)
- 2023-02(1)
- 2022-12(1)
- 2022-08(1)
- 2022-02(3)
- 2021-07(1)
- 2021-06(2)
- 2021-01(1)
- 2020-12(2)
- 2020-11(2)
- 2020-10(1)
- 2020-08(1)
- 2020-07(2)
- 2020-06(6)
- 2020-05(6)
- 2020-04(26)
- 2020-03(5)
- 2019-12(2)
- 2019-11(6)
- 2019-10(3)
- 2019-06(9)
- 2019-05(3)
- 2019-02(4)
- 2019-01(2)
- 2018-12(5)
- 2018-11(3)
- 2018-10(11)
- 2018-09(21)
- 2018-05(1)
- 2018-04(3)
- 2018-03(3)
- 2018-02(1)
- 2018-01(3)
- 2017-12(4)
- 2017-11(2)
- 2017-10(2)
- 2017-09(3)
- 2017-08(13)
- 2017-07(2)
- 2017-06(6)
- 2017-02(5)
- 2017-01(6)
- 2016-12(8)
- 2016-11(2)

跳び箱、跳べました~
こんばんは。
児童発達支援・放課後等デイサービス事業所ベジタブルジュニアでのうれしい出来事です❗
跳び箱、初めて跳べました
ずっと練習して、何回も何回も失敗して、何回も何回も諦めかけて、それでも諦めずにやり続けて跳べました
お兄さん、お姉さん達の手本を真似したり、応援してもらったんです❗
うちの事業所には跳び箱があります。学校の授業だけでは、みんながみんな跳べるわけではないと思います。だから、うちの事業所で練習するんです❗
もうちょっと、出来た、その一つの自信が次に繋がると思っています
すごくうれしいです❗
当事者の父として、自分の子供にしてあげたいことを、他のお子さんにもしてあげる。
素晴らしい仕事です。
ありがとうございます
まだまだゴールではないので、もっともっと頑張っていきます
札幌市の街中でも乾燥野菜シリーズ購入出来ます❗
こんにちは。
就労継続支援B型事業所ベジタブルの話題です❗
大通の元気ショップに乾燥野菜シリーズの納品してきました
今までは清田区とホーマック西岡店野菜売場と千歳市場でしか販売していませんでしたが、札幌市の街中でもお買い上げいただけるようになりました。
札幌駅側の元気ショップでの販売はもう少し時間いただきますし、他の商品との兼ね合いもありますので、一部商品の取り扱いとなる予定です❗
大通側の元気ショップでは、すでに販売していただいてます❗
しかも、乾燥野菜シリーズ全11種類販売してます
是非、ベジタブルの乾燥野菜シリーズの応援よろしくお願い致します
清田区役所のホームページに取り上げていただきました❗
https://www.city.sapporo.jp/kiyota/kocho/event/170203.html
すごいことがおきました。
なんと、私たち就労継続支援B型事業所ベジタブルの取り組みを清田区役所のホームページに取り上げていただきました❗
すごいことですよね~❗
是非、ご覧ください❗
合格祈願❗
こんにちは。
今日は、滑り止め砂の、新たな取り組みのご紹介です。
清田区の就労継続支援B型事業所ベジタブルで作業してます。
本日から清田区役所玄関に置いてあります❗もちろん、無料です。
ご自由にお持ちください❗
それは・・・
合格祈願 の すべり止めの砂 です❗
清田区の厚別神社で御祈願いただいた砂が入っています。満点とれるように10g入っています。
清田区維持管理課さんにお手伝いいただき、また清田区からきよっちの使用許可をいただいて、清田区役所玄関に置かれています❗
無料なので、ご自由にどうぞ❗
台紙は緑色です。
これは風水で学問成就の色と言われています。
ずっとやりたかったんです❗
合格祈願❗
体調に気をつけて、頑張ってください❗