インフォメーション
- 2025-04(5)
- 2025-03(1)
- 2025-02(2)
- 2025-01(1)
- 2024-11(1)
- 2023-02(1)
- 2022-12(1)
- 2022-08(1)
- 2022-02(3)
- 2021-07(1)
- 2021-06(2)
- 2021-01(1)
- 2020-12(2)
- 2020-11(2)
- 2020-10(1)
- 2020-08(1)
- 2020-07(2)
- 2020-06(6)
- 2020-05(6)
- 2020-04(26)
- 2020-03(5)
- 2019-12(2)
- 2019-11(6)
- 2019-10(3)
- 2019-06(9)
- 2019-05(3)
- 2019-02(4)
- 2019-01(2)
- 2018-12(5)
- 2018-11(3)
- 2018-10(11)
- 2018-09(21)
- 2018-05(1)
- 2018-04(3)
- 2018-03(3)
- 2018-02(1)
- 2018-01(3)
- 2017-12(4)
- 2017-11(2)
- 2017-10(2)
- 2017-09(3)
- 2017-08(13)
- 2017-07(2)
- 2017-06(6)
- 2017-02(5)
- 2017-01(6)
- 2016-12(8)
- 2016-11(2)

布マスクの販売について壱
2020 / 04 / 16 15:10
マスクって売ってないですよね~?
なので、布マスク作っちゃいました❗️
販売が遅れた理由は、まず大切なスタッフに配る所からスタートしたからです。まずはハンカチ、それからマスクをスタッフ全員に配りました。すでにマスクが品切れ続出なのに出勤時はマスクは必着です、と言っても無理なものは無理じゃないですか?それならスタッフ全員に配っちゃおう、となりました。それで販売が遅くなってしまいました、ごめんなさい。
清田区では、上保木青果で4月18日(土)10時30分~11時45分の次亜塩素酸水(酸性電解水)と一緒に販売します。大人用、子供用ともに1枚税込330円で販売します。1家族2枚まで、とりあえず20枚位あります。予約は受けません。柄はどんどん変わります。必要な方だけどうぞ。 清田区は土曜日だけの販売になります。 土曜日以外は、清田区では販売しません。ごめんなさい。
中央区では、準備出来次第になりますが、元気ショップ大通店さんで大人用、子供用ともに1枚税込400円での販売となります。
次亜塩素酸水(酸性電解水)の寄贈、販売で少しでも役にたてるように頑張りますので、清田区でのマスクの販売は土曜日だけで許してください。ごめんなさい。
清田区だけではなく、札幌市の方達の役にもたちたいんですよ~マスクの販売は中央区を中心にしていこうと思います。中央区では次亜塩素酸水(酸性電解水)では役にたてないので、マスクの販売で役にたたせてください。
よろしくお願いします。