インフォメーション
- 2025-04(5)
- 2025-03(1)
- 2025-02(2)
- 2025-01(1)
- 2024-11(1)
- 2023-02(1)
- 2022-12(1)
- 2022-08(1)
- 2022-02(3)
- 2021-07(1)
- 2021-06(2)
- 2021-01(1)
- 2020-12(2)
- 2020-11(2)
- 2020-10(1)
- 2020-08(1)
- 2020-07(2)
- 2020-06(6)
- 2020-05(6)
- 2020-04(26)
- 2020-03(5)
- 2019-12(2)
- 2019-11(6)
- 2019-10(3)
- 2019-06(9)
- 2019-05(3)
- 2019-02(4)
- 2019-01(2)
- 2018-12(5)
- 2018-11(3)
- 2018-10(11)
- 2018-09(21)
- 2018-05(1)
- 2018-04(3)
- 2018-03(3)
- 2018-02(1)
- 2018-01(3)
- 2017-12(4)
- 2017-11(2)
- 2017-10(2)
- 2017-09(3)
- 2017-08(13)
- 2017-07(2)
- 2017-06(6)
- 2017-02(5)
- 2017-01(6)
- 2016-12(8)
- 2016-11(2)

次亜塩素酸水(酸性電解水)の寄贈について⑧
白石区の某福祉施設さんに20Lを寄贈させていただきました。お問い合わせからメールをいただき、日時の確認をして、と一連の流れがスムーズにいき、無事お渡し出来ました。ありがとうございます。気にせず、どんどん消毒してください。また一週間後に遠慮せず、メールください。
清田区中心ではありますが、引き取りしていただければ、どこの区であれ、どこの市町村であれ、喜んで準備して無料で寄贈させていただきます。
現在テレワーク中ですが、お問い合わせからメールしていただければ、喜んで対応させていただきます。
行政に頼るばかりでなく、私たちに出来る事を少しずつ繋いで、支え合いましょう。
大丈夫です、清田区には次亜塩素酸水(酸性電解水)があります❗️困っている所があれば遠慮せず、どんどん連絡ください。また困っている所があったら教えてあげてください。よろしくお願いします。
写真のアップ、記事のアップすること許可いただいています。
次亜塩素酸水(酸性電解水)のちょこっと話①
次亜塩素酸水(酸性電解水)のちょこっと話①
わかりづらいと思いますが左の太いホースから次亜塩素酸水(酸性電解水)が出て、右の細いホースからアルカリ水?が出ます。次亜塩素酸水(酸性電解水)だけが出てくれれば、もっと早くたくさん使ってもらえるんですが、この細いホースから出てくる量がすごいんですよ~
この細いホースから出てくる水は、普段は掃除用として使ってるんですが、今はテレワーク中ということ、またすごい量が出てくるので、そのまま流しています。本当はもったいないんですけどね。
たぶん、水道使用量はすごいことになってると思います(笑)
感覚的な数字として、多分20L作るのに10Lは余分に水を使っているのでは?ということは、次亜塩素酸水(酸性電解水)を20L作るには、水が30L必要ということですね(笑)でも今はいいです、全然気にしません。遠慮せず、どんどん使ってください。どんどん消毒してください。
20Lの次亜塩素酸水(酸性電解水)を用意するのに約15分かかります。これはつい最近20L用意する時に調べたので、間違いないです。
次亜塩素酸水(酸性電解水)を販売する時に必要だったので、このコック付ポリタンクはカインズさんのアウトドア部門で購入させていただきました。コック付ポリタンクのお陰でスムーズにお渡し出来るようになりました。ありがとうございます。
大丈夫です、清田区には次亜塩素酸水(酸性電解水)があります、清田区ではどんどん消毒してください。清田区では消毒液が不足してる、とは言わせません。
この活動を始めて約1ヶ月が経ち、少し流れがつかめてきたので、次亜塩素酸水(酸性電解水)のちょこっと話①で少し裏側を伝えさせてもらいました。
次亜塩素酸水(酸性電解水)の販売寄贈について⑩
次亜塩素酸水(酸性電解水)の販売寄贈について⑩
全国緊急事態宣言が発令されました。
4月18日(土)10時30分~11時45分 次亜塩素酸水(酸性電解水)とマスクの販売します。次亜塩素酸水(酸性電解水)はボトルと100円をお持ちください。布マスクは1枚税込330円、1家族2枚まで、でお願いします。
次亜塩素酸水(酸性電解水)と布マスクの販売は、本日4月18日(土)で一旦休止します。ごめんなさい。
次亜塩素酸水(酸性電解水)の寄贈は、今まで通り、このホームページの右上のお問い合わせからメールをいただき、個別に対応させていただきます。結構電話でお問い合わせいただきますが、メールでお願いします。
以上、急な変更ですがお許しください。
布マスクの販売について壱
マスクって売ってないですよね~?
なので、布マスク作っちゃいました❗️
販売が遅れた理由は、まず大切なスタッフに配る所からスタートしたからです。まずはハンカチ、それからマスクをスタッフ全員に配りました。すでにマスクが品切れ続出なのに出勤時はマスクは必着です、と言っても無理なものは無理じゃないですか?それならスタッフ全員に配っちゃおう、となりました。それで販売が遅くなってしまいました、ごめんなさい。
清田区では、上保木青果で4月18日(土)10時30分~11時45分の次亜塩素酸水(酸性電解水)と一緒に販売します。大人用、子供用ともに1枚税込330円で販売します。1家族2枚まで、とりあえず20枚位あります。予約は受けません。柄はどんどん変わります。必要な方だけどうぞ。 清田区は土曜日だけの販売になります。 土曜日以外は、清田区では販売しません。ごめんなさい。
中央区では、準備出来次第になりますが、元気ショップ大通店さんで大人用、子供用ともに1枚税込400円での販売となります。
次亜塩素酸水(酸性電解水)の寄贈、販売で少しでも役にたてるように頑張りますので、清田区でのマスクの販売は土曜日だけで許してください。ごめんなさい。
清田区だけではなく、札幌市の方達の役にもたちたいんですよ~マスクの販売は中央区を中心にしていこうと思います。中央区では次亜塩素酸水(酸性電解水)では役にたてないので、マスクの販売で役にたたせてください。
よろしくお願いします。
次亜塩素酸水(酸性電解水)の寄贈について⑨
清田区の某中学校に次亜塩素酸水20Lを寄贈させていただきました。
テレワーク中ですが、喜んで対応させていただきます。ホームページ右上のお問い合わせの所からメールしてください。遠慮せず、どんどん連絡ください。
どんどん消毒してください。大丈夫です、清田区には次亜塩素酸水(酸性電解水)があります。
行政に頼るばかりでなく、私たちに出来る事を少しずつ繋いで、支え合いましょう。
4月18日(土)10時30分~11時45分は次亜塩素酸水(酸性電解水)の販売しますので、必要な方はボトルと100円を持ってお越しください。100円は募金箱に寄付していただきます。
写真と記事のアップすることを許可いただいています。
よろしくお願いします。