インフォメーション
- 2025-04(5)
- 2025-03(1)
- 2025-02(2)
- 2025-01(1)
- 2024-11(1)
- 2023-02(1)
- 2022-12(1)
- 2022-08(1)
- 2022-02(3)
- 2021-07(1)
- 2021-06(2)
- 2021-01(1)
- 2020-12(2)
- 2020-11(2)
- 2020-10(1)
- 2020-08(1)
- 2020-07(2)
- 2020-06(6)
- 2020-05(6)
- 2020-04(26)
- 2020-03(5)
- 2019-12(2)
- 2019-11(6)
- 2019-10(3)
- 2019-06(9)
- 2019-05(3)
- 2019-02(4)
- 2019-01(2)
- 2018-12(5)
- 2018-11(3)
- 2018-10(11)
- 2018-09(21)
- 2018-05(1)
- 2018-04(3)
- 2018-03(3)
- 2018-02(1)
- 2018-01(3)
- 2017-12(4)
- 2017-11(2)
- 2017-10(2)
- 2017-09(3)
- 2017-08(13)
- 2017-07(2)
- 2017-06(6)
- 2017-02(5)
- 2017-01(6)
- 2016-12(8)
- 2016-11(2)

次亜塩素酸水(酸性電解水)の寄贈について⑥
次亜塩素酸水(酸性電解水)の寄贈について⑥
4月15日北海道新聞朝刊札幌版の記事です。清田区でも素晴らしい取り組みをされる企業さんが出てきました。本当にありがとうございます。
これで清田区はますます安心して、次亜塩素酸水(酸性電解水)をどんどん使って、消毒してもらえます。
本当にありがとうございます。
最近聞かれることのQ&Aです。少しでも伝わってほしいです。
Q.次亜塩素酸水(酸性電解水)の無料寄贈はいつまで?
A.ずっとです❗️消毒液が潤沢に市場に出回るまで寄贈は続けます。いつまでという区切りはありません。だから、遠慮せず、どんどん消毒してください。電話ではなく、お問い合わせのところからメールしてください。お願いします。
Q.次亜塩素酸水(酸性電解水)の販売は?
A.してます❗️当面は、毎週土曜日10時30分~11時45分だけです。500mlボトル持参で100円を募金していただきます。変更がありましたら、ホームページ等で通知させていただきますので、ご確認ください。
Q.次亜塩素酸水(酸性電解水)はそんなに量があるんですか?
A.たくさんあります❗️というか作れます。仕入れているのではなく、うちに電解水精製装置がありますので、大丈夫です。どんどん作れます。
だから、遠慮せず、どんどん消毒してください。電話ではなく、お問い合わせのところからメールしてください。お願いします。
Q.どうして清田区だけなんですか?
A.清田区が好きだからです❗️清田区の困っている所を助けられないのに、札幌市は助けられないですよね?清田区を助けられないのに、北海道は助けられないですよね?だから、まずは清田区中心で寄贈していきます。
行政に頼るばっかりじゃなく、自分たちに出来ることは自分たちでやる、その方が早いし、いいと思いません?
だから、清田区では遠慮せず、どんどん消毒してください。大丈夫です。電話ではなく、お問い合わせのところからメールしてください。お願いします。
Q.どうしてメディアに宣伝して広めないんですか?
A.目立ってしまって、問い合わせが殺到したら困るからです。本当に必要とされている所に届いてほしい、だから取材をお断りしました。ひろまあるさんだけは、地域の、清田区の情報発信されている所なので取材していただきました。少しずつ少しずつ広がっていくのが理想でした。
でも、これからはお断りしません。取材申し込まれたら、お受けします。この前は、お断りして申し訳ありませんでした。
自分たちの発信力だけでは物足りないことがわかりました。困っている所に届いてほしいので、よろしくお願いします。
Q.野菜、果物、お米、乾燥野菜、野菜のsweets等は販売されていますか?
A.次亜塩素酸水(酸性電解水)以外の販売は、休止しております。感染予防のためです。ごめんなさい。
新型コロナウィルス感染症騒動が落ち着いたら、助けてください。よろしくお願いします。
次亜塩素酸水(酸性電解水)の寄贈について⑤
次亜塩素酸水(酸性電解水)の寄贈について⑤
本日4月14日から在宅作業(テレワーク)となります。5月6日頃までの予定です。よろしくお願いします。
テレワーク開始しましたが、今日も清田区の某幼稚園さんに10Lを寄贈させていただきました。ひろまあるの記事を見てくださり、連絡いただきました。
幼稚園さんで消毒液が不足気味ということで、保護者の方が何とかしたいということで引き取りに来てくれました。素晴らしいです。ありがとうございます。
さらに、募金箱に寄付までしていただき、本当にありがとうございます。
清田区の福祉施設、教育施設、医療施設等へは無料で寄贈してますので、どんどんお問い合わせください。
販売は、土曜日10時30分~11時45分だけです。
寄贈は気にせず、お問い合わせからどんどんメールください。出来る限り対応していきます。
大丈夫です、清田区には次亜塩素酸水(酸性電解水)があります❗️どんどん消毒してください。
ただ手指の消毒には使えません。手指の消毒はアルコール等を使用してください。
写真、記事をアップすること、許可をいただいております。
新型コロナウィルス感染症に対する当社の対応③
新型コロナウィルス感染症に対する当社の対応③
1.次亜塩素酸水(酸性電解水)があるので、加湿器に次亜塩素酸水(酸性電解水)をセットして、モクモクさせて、室内全体に次亜塩素酸水(酸性電解水)を届けています。
2.30分に1回の換気、1日3回以上の拭きあげ消毒はもちろん、このように効果があると言われることで、対応しております。
3.どんな効果があり、どんな使い方してください、という用紙をお渡ししています。もちろん、次亜塩素酸水(酸性電解水)は万能消毒液ではありません。手指消毒に効果はありません。手指消毒は、アルコール等いいといわれる物を使ってください。使い分けをしてください。何でも使い方が大切です。
どんな効果があり、どんな使い方してください、という用紙をお渡ししています。ここが大切です。
用紙だけ欲しい、という方も声かけしてください。
自治体、企業でどんどん無料配布が始まっています。素晴らしい取り組みです。ただ使い方を間違わないでください。
次亜塩素酸水(酸性電解水)の販売はしてますが、野菜、乾燥野菜、野菜のsweetsの販売はしていません。感染予防のためです。結構聞かれるんですが、ごめんなさい。
納品も、出来る限りでしかやってません。ごめんなさい。
コロナウィルス感染症騒動が落ち着いたら、助けてください。よろしくお願いします。